朽木事務所

企業研修講師・わかりやすくて、ためになり、何よりも楽しい

鋭すぎる感覚や感性

床屋さんの柱には、なめし皮のベルトがぶら下げられている。お客の顔を剃るときに、床屋さんが「カミソリ」の仕上げとして使う。なめし皮の一方の端を柱などのフックに固定して、もう片方の端を左手(右利きの場合)に持ち、右手(右利きの場合)にカミソリを持つ。カミソリの背から刃 の方向に「シュ、シュ!」と両面を砥ぐものだ。

これを「革砥ぎ(かわとぎ)」という。

 

         f:id:tavigayninh:20190215070127p:plain

実はこの「革砥ぎ」は、刃先をより鋭くするために「砥ぐ」のではない。砥石で砥いたカミソリは鋭すぎるので、なめし皮で砥ぐようにカミソリを往復させる。すると、鋭すぎるカミソリ刃が滑らかになり、顔を剃るときに、余計な「アタリ」をお客さんに与えないようにするためだという。

 

f:id:tavigayninh:20190215070803j:plain

鋭すぎる感覚や感性を持っていると、誰かを傷つけてしまうことがある。そして自分の指を切ってしまったりもする。いずれにせよ赤い血が流れるのだ。

年齢や失敗を重ねて、ぼくらの感性や感覚も鈍くなる、図太くなる。あるいはズルくなる。そして血が流れることは無くならないまでも、少なくはなる。

それって感覚や感性の「革砥ぎ」の結果なのかもしれない。だけど、いずれにせよ、カミソリは危ないですよ。

 

© 朽木鴻次郎
~~~~~~~~~~~~~ 

トップページはこちらです。

kuchiki-office.hatenablog.com

~~~~~~~~~~~~~