朽木事務所

企業研修講師・わかりやすくて、ためになり、何よりも楽しい

コラム

みんなやってる、いままでもやってきた... それでいいのか?

裁くのは俺だ・ I THE JURY. 「内部統制は俺や!」とうそぶいてセクハラパワハラを繰り返していた社長さんがおりましたが... 「I THE JURY. 陪審員は俺だ 1947 邦訳1960」 という原題を「裁くのは俺だ」とはずいぶんうまい訳をつけたものだと思う。 もちろん…

ウェブカメラの試行錯誤

ぼくはウェブカメラとして三種類準備しています。 ・ハンディカム「SONY HDR-CX680」 ・ロジクール「Stram Cam C980」・MacBook Air内蔵の「FaceTimeカメラ」 それぞれがどんな感じかというと... ・ハンディカム「SONY HDR-CX680」これがメインです。ズーム…

プロジェクターは買ってよかったです

2018年に買ったモバイル小型プロジェクター。 買ってすぐ、実際にこれを持ち出して30名ぐらいの受講者様を対象にした研修をやったところ、ポータブルプロジェクターの550ルーメンでは出力が弱すぎで使い物にはならなかったので、がっくりきた..... 接続でき…

仕事の優先順位をつけること・そのあと考えないこと・全体が見えるようにすること

優先順位をつけたら、取り掛かる仕事に集中するんです。

相手の嫌がることをする

新しいことに挑戦していかないと、生き残れない。やってみれば、そんなに難しくはないさ。

これからの研修

「録画の視聴」「リアルタイムのリモート研修」それぞれ個別でも、組み合わせても。

叱るときは、まず褒めてから?

「叱ると褒める」はセットにしない。

コンプライアンス監査で残業? あり得ません。

残業はきらい。 するのもさせるのも。

春、新入社員のあなたに

無理せず、一歩づつね。

「空気を読めよ〜」とは何を意味しているのか?

『わしの幸福は二十三年前の戦争とともに消えちまったんだが...』 あるところに善良なおじいさんがいたが 特攻隊でふたりのむすこを失い そのうえ空襲で妻をなくして一人ぼっちになってしまった それからというもの じいさんはすっかりいじわるになってしま…

異論を述べたってさ

何かのアクションを伴う提案をして、それが採用されたとしよう。 ・成功すれば賞賛され、評価される。・失敗すれば、失望され、不評を買うことだろう。 問題は、何かのアクションを「しない」と提案し、あるいは、何かのアクション提案に反対して、それが決…

鋭すぎる感覚や感性

繊細でかつ鈍感であることはとても大事。

仕事にしがみついて・街のネズミ

人の気持ちがわからないのは、若者に限ったことではないけれど。

その口はなんのためについてるの?

またお目にかかりたいです。

やったもん勝ち

餌を与えて武装解除した後ならなんでもできるさ。

ウィーン条約、ご存知ですよねっ!

地雷を踏んだという意識すらなく。

A- さんの教え

人のことをうらやましがってたぼくは、本当みっともなかったんだろうな。

どんなご用件でしょう? M-さんの思い出

長い営業の経験から間違った学習の結果、狡猾さを生んでしまったんだろう。

人事の嫌がらせ

あんまり酷いことをしてはいけないですよ。

自分のことばかり

自分のことばかり考えているから争いになるってのもそうかもなんですが。 自分のことばかり考えているから争いになるのではなく 自分のことを言わないから、誤解が生まれたり、結局争いになる、ぼくはそう思っています。 戦前の映画を見ていたら 「日本だっ…

SDGsって何? サステナブルってなに?

サステナブル、サステナブルな企業とか、サステナブルな社会とか、なんなんだ、変な言葉だと思う。 SDGs のロゴ(日本語)です。 SDGs サステナブル・ディベロップメント・ゴールズ、持続可能な開発目標。これ、日本語? ピンとこないな。 サステナブル、も…

好きやないけど、得意なんや!

大学の卒業を控えて就職活動しているとき、どんな方面に進んだらいいのかよくわからなくて悩んでいたら、ゼミナールの教授にこう言われたことがある。 「今までを考えてきて、何に興味を持ってきたか、その延長を考えたらどうかな」 ありがたい言葉を頂いた…

マニュアルを作りたい若者

「マニュアルを作るのがなぜ悪いんですか!?」 その男は納得しない様子でそう言った。どうして悪いとかいいとか、そういう極端な話になるんだろうとぼくは思う。 取引先の信用調査をするときには、財務諸表や提出された事業計画の数字、過去の実績を読み込…

味の想像・仕事の想像

冷凍しておいたご飯をチンして、TKG、シャケフレークにサンショをぱらりヽ(´▽`)/ ~~~~~~~~~~~~ ぼくは料理は上手じゃないかもしれませんが、好きだし、そこそこしているんで、そんなに絶望的な失敗はしない(少ない)。 それは、味の想像ができるから。これ…

他人の褌(ふんどし)を緊めてかかる人たち

他人の褌を緊めて、ここ一番のスモウをとる人っているんだな、これが。 以前勤めていたある会社でのお話。当時ぼくがいた法務知財部門で、全社・全グループ会社を対象にコンプライアンス研修をすることになった。部門のみんなでコンテンツを議論して、スライ…

そそのかす上司

テレビドラマ「ハラスメント・ゲーム」2018年に放送されたもの。面白かったですよ。 佐原の中心部を流れる小野川のほとり ある回のメインエピソードにこういうものがあった。 同期の女性が部長に昇格したその下で働かなければならなくなった男性次長は、役員…

会議が終わったら...残る?すぐ退出する?

ぼくは会議が終わったらすぐに会議室から退出することにしている。 いったん決まったことがらや方針を「やっぱりあれはですね...」と微妙に変更を申し出られたりするのがいやだからだ。 一方で、会議が終わってもその場にゆっくりと残って、アフター会議の交…

てんびんの歌・営業は難しいです

実家は新聞販売店で、商売の大変さは子供の頃からよくわかっているつもりでもわかんないんだなこれが。

保険をかけてはダメ!

責任取りたくないんだろうな。でも責任っても大したことじゃないんだ。

ティール組織・英治出版・鈴木立哉氏訳(2018年1月31日)

息の長いベストセラーというのはホンモノですね。